暮らしとプロダクト 2022
#暮らしとプロダクト #2022
よくある平日
07:00 1kumikoala8.iconのiPhoneのアラームで起きる。
07:05 お手洗いに行く。顔を洗って口をゆすぎ、水を飲む。
07:10 iPhone SEを寝室の充電器から外してtwitterなどをみつつ着替える。
07:15 リビングでラテちゃん.iconを愛でる。
07:20 1kumikoala8.iconに挨拶(会社行ってらっしゃい&散歩いってきます)を告げてラテちゃん.iconのお散歩に出かける
お散歩中はAeropexを装着してる。
SpotifyでPodcastを聞く。
Ossan.fm
キマグレエフエム
ゆとたわ
ドングリFM
ゆる言語学ラジオ
Audibleで書籍を聞く。
主に推理小説
08:40 お散歩から帰ってくる。
08:45 ラテちゃん.iconに朝ごはんをあげつつ、お散歩で汚れた足を拭く。
08:50 BALMUDAでシュガートーストを焼いて、NESPRESSOでカフェラテを淹れる。
08:55 会社の業務を開始する。
Magic Trackpad 2とMagic Keyboardをカチャカチャやって社用のMacBook Pro M1 Maxを起動する。
MacBook Pro M1 Maxはクラムシェルモードで使っている。
USB Hubの抜き差しで私用のMacBook Air (M1, 2020)にも簡単に切り替えられるようにしてる。
Slackの通知を確認する。
Google Calenderの予定を確認する。(Slackに通知が来てる)
GitHub Enterpriseのprojectsとissueとpull requestを確認する。
RubyMineとIntelliJ IDEA Ultimateなどを使ってコーディングをする。
Ruby, Ruby on Rails, Coffee Script, Node.js
ブラウザはGoogle Chromeを使う。
13:00 ごろ、ランチを食べる。
コンビニに買いに行く。
Uber Eatsでなにか注文する。
YouTubeかNetflixでなにかを観ながら食べる。
14:00 午後の業務を開始する
午後は必ずビデオ会議がある
主にGoogle Meetを使う。ときどきZoomを使う。
WebカメラはAnker PowerConf C300を使っている
OPENCOMMを装着する。
マイクはBlue Yetiを使うこともある
雑談はSlackのhuddleを使う。
18:00 ラテちゃん.iconがお散歩に行きたがって甘え始める。
飛びついたりしてくるので電動式スタンディングデスクEC1/EN1をスタンディングモードにする
18:30 LINEで1kumikoala8.iconが駅に着くタイミングを伺う。
19:00 退勤してラテちゃん.iconのお散歩に出かける。
19:45 駅で1kumikoala8.iconが帰ってくるのをお出迎えする。
20:00 お散歩から帰ってくる。
20:15 夕食を食べる
20:30 ラテちゃん.iconに夕食をあげる。
21:30 お風呂に入る。
22:00 ゆったり過ごす。
少年ジャンププラスで漫画を読む。
YouTubeやNetflixを観る。
Nintendo Switchを起動してSplatoon 3をやる。
だれかとオンラインプレイしたいときは、Discordのサーバーでプレイする仲間を探す
24:00 ラテちゃんをケージに入れる。
24:30 歯を磨いて寝室に移動して就寝。
よくある休日
ほとんど平日と同じですが、平日との相違点をあげると次の通りです。
てくてくラジオを収録する
ZoomまたはDiscordで通話する
Garage Bandで編集する
Anchorを使って配信する
ゲーム動画を収録する
Elgato Game Capture HD60 S+で映像をキャプチャーする
OBS Studioを使って録画する
複数人の会話も録音する場合は、BlackHoleとLadioCastを使う